kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

奈良県の観光やお役立ち情報を発信していきます(*'▽')

いにしえの栄華は遠い幻…内山永久寺跡

以前の記事で、奈良県天理市にある石上神宮をご紹介しました☟ www.norikuma2.com その石上神宮には、国宝・出雲建雄神社拝殿があります☟ 出雲建雄神社拝殿 国宝 今回は、この国宝がもともとあった「内山永久寺跡」を訪ねてみたいと思います。 内山永久寺は、…

いちごの村「明日香村」ストロベリーフェア2021で至福の時を…✨

2021年2月11日(木・祝)~3月21日(日)の期間で、奈良県明日香村にて「いちごの村 明日香村 ストロベリーフェア」が開催されています。 明日香村では「あすかルビー」という品種のイチゴが特産品の一つとなっています 今回当ブログに、明日香村商工…

神剣がご神体・日本最古の神社の一つ「石上神宮」

奈良県天理市の、日本最古の道「山の辺の道」のコース上にある「石上神宮」。 神さびた雰囲気の中に佇む石上神宮は、日本最古の神社と一つと言われています。 大鳥居の近くにある 柿本人麻呂の歌碑 今回は、古代史の中で、武門の棟梁として活躍した物部氏の…

奈良県中南部にあるフレンチの名店✨「ピノ・ノワール」

この数年、友人と年末に、年に一度のお楽しみとして、ちょっとランクが上のお店に行って、お疲れ様会をする…という流れになっております。 ちなみに2019年は、コチラのお店に行き、フレンチを堪能させていただきました☟ www.norikuma2.com 2020年の…

法隆寺の歩き方のすすめ~効率的に拝観するために

奈良県斑鳩町にある、世界遺産・法隆寺。 www.norikuma2.com 現存する世界最古の木造建築物で知られる有名なお寺ですが、その分、拝観料もお高い(小声) 大人1500円・小学生750円也(西院伽藍・大宝蔵院・東院伽藍共通券) ただし、拝観料を払わなけ…

生駒山上ケーブルカーは大人も子どもも満足できます

前々回までは、生駒山中腹にある宝山寺と☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 宝山寺門前町にある菜食「ナイヤビンギ」をご紹介してきました☟ www.norikuma2.com 今回は、奈良県と大阪府の県境にある生駒山を走る「生駒ケーブル」に乗った時の様子をレポ…

初代天皇を祀る広大な橿原神宮・3パターンの歩き方

※コチラは過去記事ですが、令和三年の初詣情報を加えて、冒頭部分を中心にリライトしました。 つい先日、念願の畝傍山登りに行ってまいりました(*'▽') その時の様子は、おいおいアップしていきたいと思っています 畝傍山の頂上から…と、下山してからの橿原神…

生駒山・自然菜食「ナイヤビンギ」で幸せランチ♬

前回まで、奈良県生駒市の、生駒山の中腹にある「宝山寺」をご紹介してきました☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 今回は、お寺の紹介とは打って変わって、宝山寺の門前町にある自然菜食「ナイヤビンギ」でのランチについて書いてみたいと思います(*´ω…

ご利益がたくさん!「宝山寺」奥の院は素敵なスピリチャル空間

前回は、奈良県生駒市の宝山寺のメインの伽藍部分のご紹介をさせていただきました☟ www.norikuma2.com 今回は、メイン伽藍の奥、いわゆる「奥の院」に立ち入ってみたいと思います。 多宝塔の近くで 実はクマ子は、今までに宝山寺には、初詣になら3回ほど行…

生駒山にある修験道の聖地・宝山寺は金運アップの素敵なお寺♬

生駒山の中腹に鎮座する「宝山寺」。 生駒山は、奈良県北部と大阪府の県境に位置し、大昔から神や仙人が住んでいると仰ぎ崇められた山です。 一の鳥居から参道下の眺め また、奈良盆地の眺めが素晴らしいところでもあります。 そんな生駒山の中腹にある「宝…

もみぢ葉は竜田の川の錦なりけり~紅葉の名所・竜田公園

2020年の紅葉前線もそろそろ終了ですね 奈良県斑鳩町にある「竜田公園」は、紅葉の名所として知られています(*'▽')✨ 竜田川の川面に映る 紅い橋が印象的 今回は、百人一首にも竜田川の歌が詠まれ、古来より紅葉の名所として知られる「竜田公園」をご紹介…

紅葉の季節に…聖徳太子ゆかりの「龍田神社」

最近、こちらのブログで、奈良県斑鳩町にある世界遺産・法隆寺について、ポツポツと投稿させていただいていますが…☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 本来ならば、法隆寺のご紹介がすべて終わってから投稿しようと思っていた、法隆寺の鎮守社ともいわれ…

法隆寺・参道から南大門まで~見どころ穴場スポット教えます

奈良県斑鳩町にある世界遺産・法隆寺。 以前、さわりだけをサクッとご紹介いたしました☟ www.norikuma2.com これから不定期で、この法隆寺の豆知識をちょくちょく投稿させていただきたいと思っております。 皆さまの痒い所に手が届くような内容を目指してい…

「マルト醬油」に泊まるなら…大神神社ご祭神の奥様を祀る「村屋坐彌冨都比賈神社」がおすすめ!

奈良県の田原本町に、名前を覚えるのが難しい神社があります。 その名は「村屋坐彌冨都比賈神社」。 「むらやにいますみふつひめじんじゃ」と読みます。 噛みそうですね(笑)。 田原本町と言えば、弥生時代の「唐古・鍵遺跡」で有名なところです☟ www.norikum…

卑弥呼のお墓?「箸墓古墳(大市墓)」と「三輪山本」で三輪そうめんを味わう

奈良県桜井市には、卑弥呼の墓ではないかと言われている「箸墓古墳(大市墓)」があります。 この「箸墓古墳」周辺には、大和の国一ノ宮である「大神神社」や最古の古道といわれる「山の辺の道」もあり、記紀神話の世界が広がっています。 ※大和の国一ノ宮・…

聖徳太子ゆかりの斑鳩の里コスモス2020年情報

※2020年10月26日の、満開のコスモスの写真を加え、一部リライトしました(*'▽')✨ コロナ禍の中で迎えた2020年秋。 それでも、花は咲きます 今年も、聖徳太子ゆかりの奈良県斑鳩町は、コスモスに彩られる季節となりました。 ※2019年の斑鳩町・…

世界遺産・法隆寺1400年の間受け継がれてきたもの

私が一番記事にしたい観光スポットのうちの一つが、奈良県斑鳩町にある「法隆寺」です。 参道の始まりにある石碑 日本で最初の世界遺産であり、世界最古の木造建築物。 所有する国宝は約150点・重要文化財を含めると約3000点…という、その素晴らしさ…

スピリチュアルな空間・高鴨神社境内そぞろ歩き

前回の記事では、奈良県御所市にある高鴨神社の入口の鳥居から拝殿・本殿までをご紹介しました☟ www.norikuma2.com 高鴨神社は、少し鄙びたところにある神社ではありますが、なんと、全国の賀茂社の総社であり(京都の上賀茂・下鴨神社を含む)、死した神を…

奈良県御所市に静かにたたずむ高鴨神社は神をも蘇らせるパワースポットだった✨

「ホテイアオイ」と宮城県の奈良の展示会のことやら、明日香村の「案山子ロード」の記事があったので、間隔が空いてしまいましたが… クマ子の奈良県葛城エリアのパワースポットを巡るシリーズでは今まで、 人気アニメ&漫画「鬼滅の刃」の聖地になりつつある…

どこか懐かしい風景・明日香村「稲渕の棚田」と「案山子ロード」

2020年は「コロナ・コロナ…」で、予定されていたイベントは、中止になっているところが多いですよね( ;∀;) 何だか寂しいなぁ…と思って、去年の写真ホルダーを眺めていたら、そのうち記事にしよう…と思っていた写真が出てきました(;^ω^) それは、奈良県明…

宮城県で奈良県の国宝を見ることができます【展覧会情報】

現在、奈良県で、お堂の解体修理が行われている or これから行われる…お寺所蔵の仏像や絵画を、この秋「東日本大震災復興祈念展」として宮城県美術館で開かれる展覧会で見ることができます。 宮城県美術館公式サイトはコチラ 2点ありますので、展示期間順に…

飛鳥時代建立の本薬師寺跡に咲き誇る紫の花・ホテイアオイ

毎年、この時期になると、奈良県橿原市の本薬師寺跡で、目が覚めるような美しい光景を見ることができます✨ ところが、残念ながら今年(2020年)は、橿原市が、この花・ホテイアオイの種を植えておられません💦 原因はもちろん、コロナです(>_<) 人が集まっ…

聖なる木々の中にある「高天彦神社」はご利益がいっぱい♪

ある日、親友に「最近、お金が貯まらへんから、金運アップのご利益がある神社かお寺知らん?」と、尋ねられました。 金運♪♪♪ 素敵な響き(笑)。 そりゃ、もちろん、私も気になります(/・ω・)/ ということで、いろいろ探してみた結果…在りました! 奈良県御所…

最強のお守りが手に入る⁈パワースポット「葛城一言主神社」

「一言主神社」… 一言の願いなら、どんなことでも叶えてくれるという神社。 おそらく、日本全国の様々な場所にある神社ですが、その「一言主神社」の総本社と言われるのが、奈良県御所市にある「葛城一言主神社」です。 奈良県でも有数のパワースポットエリ…

食べると幸せな気分になるかき氷❣「café ことだま」

全国的に知られているかどうかはよくわかりませんが、実は奈良県は「かき氷」の名店がたくさんあります。 おそらくは、大和朝廷の昔から、氷を皇室に献上していた「氷室」と呼ばれる場所があったことから、古くから暑い夏に氷を食べる文化が根付いていたこと…

蓮の花開く鑑真和上のお寺 世界遺産・唐招提寺

昨年2019年は、奈良県内で、2ヶ所の蓮の名所を訪れることが出来ました✨ 一つ目は、橿原市の藤原京跡の蓮☟ www.norikuma2.com 二つ目は、奈良市にある世界遺産・薬師寺の蓮☟ www.norikuma2.com と、綺麗な蓮の花を満喫することができた、大満足のシーズ…

コロナ禍の中で…奈良歩き情報の更新

みなさま、こんにちは(*'▽') 今回は、以前から取り上げている奈良情報の中で、コロナ禍の影響を受けて、予定変更になったものなどを、いったん整理して書き出してみたいと思います。 まあ、こうして書いている今も、コロナは日に日に感染者数が増えていって…

「鬼滅の刃」の聖地⁈「葛木坐火雷神社(笛吹神社)」は見どころがいっぱい

2020年3月半ば過ぎのある日。 遠い昔に、大和朝廷で権力を誇った葛城氏の本拠地でもあった、奈良県葛城市のパワースポット巡りをしました。 神々しい葛城山✨ しかも、この付近に実家がある友達と一緒だったので、ちょこっと説明してもらいながら行けた…

日本史上最も権力を持っていた女帝・持統天皇の夢の跡【藤原京跡】

奈良県橿原市にある藤原京跡。 694年から710年の平城京遷都までの間、日本初の本格的な都が置かれていた場所です。 前回の記事では、現在の藤原京跡で四季折々に咲く、素晴らしい花の一つ、満開の蓮レポをご紹介させていただきました(藤原京跡へのア…

大和三山とのコラボが絶景!2019年藤原京跡の蓮の開花レポート♪(2020年の花の情報有)

奈良県橿原市にある藤原京跡。 694年から、710年の平城京遷都までの間、日本初の本格的な都が置かれていた場所です。 そんな歴史的な一面を持ちながらも、有名なのは、広大な敷地に四季折々に咲くお花です。 例えば、春は桜と菜の花の競演☟