昨年の今ごろ…
まだブログを始めたばかりで、はてなブログのことも、右も左もわからなかった頃に、当時求職中だったことをいいことに、奈良県橿原市にある藤原京跡にせっせと通っていました(;^ω^)
目的は、藤原京跡に植えられている蓮でした。
ここは鉢植えではなく、珍しく地植えされていて、大和三山をバックに一面の蓮を見ることが出来るのです(゚∀゚)✨
ところが今まで、見頃を逃してばかりで悔しい思いをしていました💦
ですが、結果的に2019年は、素晴らしい景色を見ることができました❣
しかし今年は、めでたく職も見つかり、藤原京跡に通う時間的余裕がありません(笑)。
また、蓮関連の記事は、グーグルアドセンス対策にいったん全て消してしまいました。
そこで、去年の記事を大幅にリライトさせていただきました。
以下、2019年藤原京跡蓮レポートです♪
藤原京跡・お花の見どころ
奈良県橿原市にある藤原京跡は、694年から、710年の平城京遷都までの間、日本初の本格的な都が置かれていた場所です。
そんな歴史的な一面を持ちながらも、有名なのは、広大な敷地に四季折々に咲くお花です。
例えば、春は桜と菜の花の競演☟
晩夏は、キバナコスモス☟
秋は、コスモス☟
…と、あまりにも見事な花畑ですので、見頃の時期には、カメラや三脚を持った人々で賑わいます。
そして、この藤原京跡では、夏は蓮が植えられています。
藤原京跡へのアクセス
藤原京跡は、大和三山と呼ばれる畝傍山・耳成山・香久山に囲まれる平地という、素晴らしいロケーションにあります。
現在、復元されているのは、大極殿跡などの柱のみで、広大な空き地が広がっています。
駐車場と藤原京跡敷地内・藤原京資料室は、全て無料です。
公共機関利用の場合は、近鉄大和八木駅から昆虫館行バスで19分(橿原市コミュニティバス) 橿原市藤原京資料室前下車後、徒歩で2分になります。
藤原京跡の花のゾーンについては、だいたい以下の通りです。
大和三山と蓮の花の絶景コラボにうっとり
例年の見頃は、7月下旬から8月中旬ということなので、まだまだ咲いてないよな~と思いつつ訪れた一回目(6月24日)☟
蓮の葉っぱは、徐々に生育して来ていますが、まだ蕾もありません。
二回目(7月3日)☟
葉っぱがぎっしりと大きくなっていて、蕾もちらほら♪
三回目(7月11日)☟
ちらほらと花が咲き始め、とってもキレイ(*''▽'')
全体的に、五分咲き?といった感じです。
そして、四回目に訪れた7月18日。
例年通りの時期に、見頃になりました!
ものすごくキレイ…(´艸`*)
そう、この風景が見たかった♪
中には、スケッチをされている方もおられます。
絵が描けるなら、私も描きたい…!と、思える景色です。
私みたいに、写真素人&スマホでも、まあまあな写真が撮れます。
ましてや、素敵なカメラをお持ちの方は、腕が鳴るのではないでしょうか。
その後、五回目に訪れたのは7月31日。
青空と満開の蓮の花の競演でした♪
そして、藤原京跡での醍醐味は、大和三山と花とのコラボレーションです!
綺麗なシルエットの一本の木が、いい感じです(*''▽'')
そして、一番いい写真が撮れるのが、畝傍山です。
古代より、畝傍山の美しさは賛美されています。
その山をバックに、写り込む綺麗な花…秀麗ですね( *´艸`)
そして、今年最終…六回目の藤原京跡、8月13日です。
花はまだまだ綺麗に咲いていますが、そろそろ蓮根?がチラホラ…。
確実に、次のシークエンスに向かっています。
もうお盆の時期で、そろそろ店じまいの雰囲気。
今年の蓮レポは、本当に楽しかった。
ありがとう、また来年…(ToT)/~~~
今年は、急に暑くなったり冷え込んだり…と天候不順でしたが、終わってみると、例年通りの見頃を迎えていたと思います(^ ^)
藤原京跡の蓮を見に行く時の注意点
この時期は、藤原京跡の敷地内は、けっこう草が生えてます。
また、蓮も露地栽培されているので、雨の日の蓮エリアは、あまり足元がよくありません。
靴下&スニーカーのようなスタイルで行かれる方が、無難だと思います。
あと、蓮の花は、朝に開き、昼頃に閉じる習性があります。
そのため、午前中に見に行かれることをお勧めします。
ただし、雨や曇りの日は、花が閉じるのが遅くなるため、昼過ぎでも開いている蓮を見れる出来る確率が高いです。
尚、蓮ゾーンの横には、ベンチも設置されています。
熱中症対策に、有効活用しつつ、蓮をご鑑賞ください。
《参考文献》
まとめ
最初のレポの時は、花すら咲いていなかったのに、一ヶ月もしないうちに見頃を迎えました。
ふり返ってみれば、大和三山に囲まれた藤原京跡ときれいな蓮の花で、いっぱい元気もらいました♪
このレポをやってみて、ホントによかったと思っています。
この記事を見て、一人でも多くの方が、来年の見頃に訪れて下さると嬉しいです(*'▽')
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※現時点での、2020年の藤原京跡のお花の情報です。
コロナウィルス感染拡大防止のため、残念ながら今年のキバナコスモスとコスモスの植え付けはされないそうです💧
このニュースを聞いた時「あんなに広大な藤原京跡で、密にはなかなかなることができないから、種ぐらい植えてよ~」と、正直思いました( ;∀;)
まあ、今年はコロナウィルスで、集客に繋がるような行動は躊躇われる時期なので、主催者側の心境も、よくわかるのですが…。
しかし、2020年の藤原京跡の蓮については、朗報です🎵
橿原市藤原京資料室に、電話で問い合わせたところ「蓮に関しては、地下茎が根付いているので、例年通り咲きます」とのことでした❕
今年も、この景色を見ることが出来そうです(*‘ω‘ *)✨
広い敷地内ですので、密になることはまずないと思いますが、蓮を見に行かれる際は、コロナ対策を万全にして、お出かけくださいね(*''▽'')
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回は、ここ藤原京跡の歴史的な背景と遺跡のこと、併設されている資料館についてお伝えします✨
最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>