kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

奈良県の観光やお役立ち情報を発信していきます(*'▽')

【ご報告】奈良まほろば検定奈良通一級合格しました♪&PV向上を目指す皆さまへ

※今回の記事の趣旨は「奈良歩き」でも「奈良まほろばソムリエ検定」でも、ございません<(_ _)>

 

以前から、このブログで度々言及していた「奈良まほろばソムリエ検定奈良通一級」に無事合格いたしました♪

www.norikuma2.com

☝上にあげた記事(合格に合わせて、リライトさせていただいております)では、自己採点の結果「半合格」という、謎の日本語を使わせていただきましたが(笑)、ようやく、正式な合格証が届きました☟

f:id:xnorico:20200216225519j:plain

結果的に、ここ数年は70%ほどだった合格率が、約58%に落ちていたので、今年の検定は難しかったようです。

Twitter・スター・ブコメ・コメントを通じて、応援していただき、本当にありがとうございました<(_ _)>

 

このまま引き続き、来年1月に試験が行われる、最難関の「奈良まほろばソムリエ」(合格率約30%)にも挑戦するつもりです。

今までのような、全問マークシート方式ではなく、記述式問題もあり、漢字の間違いも減点対象になるため、かなりの苦戦が予想されますが、早めに勉強を開始して頑張っていこうと思っています(・_・;)

 

さて冒頭でも触れましたが、本日は、奈良まほろばソムリエ検定のお話ではありません。

実は、その検定のことを書いた記事が、なぜか?検索上位に上がっていました。

そこで、底辺ブロガーなクマ子ではありますが、今まで書いた記事で、上位検索に上がった時の状況を分析し、日々研鑽されているブロガー仲間の皆さまのお役に立てれば…と思い、書かせていただきました。

もしかすると、ほんのちょっぴりくらいは参考になるかもしれませんので(笑)、よろしければ、どうかお付き合いくださいませ(・ω・)ノ

 

  

当ブログでのPV数が多い記事とその理由

奈良まほろばソムリエ検定が終わり、ポケっとしている頃に、グーグルのサチコさんからメールがきました☟ 

     f:id:xnorico:20200216232825p:plain

実はこのメール、12月にも来ていたのです。

どうやら「奈良まほろばソムリエ検定勉強方法」というキーワードで検索すると、トップになっていたようで、ビックリでした\(◎o◎)/(それでも、たいした検索数ではありませんが…)!

 

もともと「奈良まほろばソムリエ検定」の記事は、自分の勉強のための覚え書き…とか、そういった趣旨で書きだした記事で、検索需要については全く考えていませんでした。

むしろ、こんな地域限定検定の記事なんて、ほとんどの人は読まないだろう…と☟

www.norikuma2.com

ところが、受験を控えて、どういう勉強をしたらいいかわからない…と不安を感じた方に読んでいただけたようです。

 

また、冒頭であげた過去記事の方も、一級の試験直後にアップしたにもかかわらず、たくさん検索していただけました☟ 

www.norikuma2.com

 

あと、嬉しいことに、この記事から、数人の方に本を購入していただきました!

詳細はあまりよくわからないのですが、購入していただいたのは、おそらくこの本☟

 
 
 
 
次は、この記事です☟ 

www.norikuma2.com

天皇陛下の代替わりの一連行事で、初代天皇である神武天皇陵も参拝されることはわかっていたので、即位礼正殿の儀が執り行われる少し前にアップしましたが、当初の反応はイマイチでした(;'∀')

ところが、即位の礼が終わったあたりから、けっこう検索され出しました。

おそらく、天皇皇后両陛下の儀式のスケジュールを知った人たちが「神武天皇陵って何?」と思われたことが原因だと思います。

 

このように、世間で予定されている行事に沿って、関連記事をアップしていくのも効率的だと思います。

 

 

そういう意味では、初詣に向けて、大晦日に大急ぎでアップしたこの記事☟ 

www.norikuma2.com

やはり、初詣参拝客が多い橿原神宮だけあって、わりと検索流入がありました!

 

この時は、同じく、初詣参拝客が多い「春日大社」の記事を、先に完成させておくんだった…と反省しました(未だ未完成)。

私のように、地域特化ブログをされている方は、初詣に人気の神社やお寺の情報を、年末に向けてアップされるのもいいと思います。

 

ただし…日記のような記事では、検索流入は見込めませんので、あくまでも情報提供…という形式の記事を作成してみてください<(_ _)>

 

ブログを始めた頃に、ぶっちぎりで検索流入が上がった記事

実は、ブログを始めてわずか半月で、グーグルの検索で第3位に躍り出た記事があります(;^ω^)

該当の記事自体は、アドセンス審査対策のため、泣く泣く削除し、もうURLも変えたので存在していませんが、記念にまとめ記事として、写真も追加してリライトしたものがあります☟ 

www.norikuma2.com

奈良県橿原市にある藤原京跡の蓮…と言ったら、地元ではちょっとした名所になっています。

 

よく、花が好きな友達とお出かけするのですが、行く日にちを決める時に、ネットやインスタを駆使して開花情報を集めています…

が、タイムリーに知らせてくれる情報は、意外と、公式サイト(←これがまた、何と言うかわかりにくかった)くらいしかなく、結局周りの行った人に聞いたりしていつも日にちを決めています。

そんなことから、タイムリーな開花情報があれば、自分のように見たい人がいるかなと思いました。

何より、蓮の花が咲く様子を見てみたい…という自分自身の楽しみもありました。

 

そこで、当時、失業給付受給中だったクマ子は、時間があるのをいいことに、藤原京跡に通いました(計6回)。

※失業した経緯は…コチラ☟

www.xkumaco.com

www.xkumaco.com

 

この「藤原京跡の蓮の開花レポ」は、その①からその④まで 記事を上げました。

特に、その①なんて、まだ蕾くらいしかなくて、緑の葉っぱが浮かんでいる写真くらいしかなかったのに…(笑)。

みるみるうちにPVが上がって、遂には公式サイトに迫りました☟

f:id:xnorico:20200217235720p:plain

素人が、独自ドメインで、そう簡単にこんなに上位にはいかないと思います…(;^ω^)

それだけ「花の見頃情報」に対して、需要があったということです。

 

もしも、ご自宅や職場の近くに、こういった花の名所がある方は、開花レポをあげてみるのもいいかもしれません。

 

まとめ

紆余曲折を経て、何とか続けている当ブログですが、腐っても特化ブログだけに、未だに検索流入が一番多いです。

 

ちなみに、もう一つの「クマ子の卒母DAIRY」の方は、テーマなんてバラバラの雑記ブログだけに、検索流入なんてほとんどありません(;・∀・)

はてなとTwitterの皆さまに支えていただいております<(_ _)>

 

これは「ブログを書くなら、雑記がいいか、特化がいいか?」というテーマへの答えの一つになってそうですね(;´・ω・)?

 

最後に…当ブログにおいて、ダントツ一位のPV数を誇る記事をご紹介しましょう…☟ 

www.norikuma2.com

 

…何という屈辱…"(-""-)"

「奈良歩き」関係ないやん…。

 

アドセンス審査は、もう一つ別ブログ「クマ子の卒母DAIRY」 を作って挑戦したのに、ある記事を複製判定されてから、すっかりテンションだだ下がり…☟  

www.norikuma2.com

 

なので、最近まったく申請していない…。

すると不思議。

心が平穏無事に保たれています(;^ω^)

だって、あの不合格通知を見なくてすみますから…。

グーグル先生の日本語、ハイレベルですからね。

価値のないサイト、とか言葉の暴力ですよね? 

 

なので、もうこの記事削除しようと思ったのです…。

ですが…

この記事を超えるPVを、本業の「奈良歩き」記事で超えることを、目標の一つにしてみようかな…とか(;・∀・)思ったり、思ったり…(笑)。

 

以上、たいした実績もないのに、長々と失礼いたしました<(_ _)>

猛者の皆さまにとっては「とっくに知っとるわ!」と思われる情報ばかりだったかもしれません…(滝汗)。

それでも…

この記事が、どなたかのお役に立てれるのなら嬉しいです。

f:id:xnorico:20200218234103j:plain

最後に…

いつも、スターやブコメ・コメント、またTwitterでの「いいね」やRTいただきまして、本当に本当にありがとうございます(´艸`*)

大変励みになっております(^ ^ゞ

この場を借りて、お礼申し上げます<(_ _)>

 

尚、別ブログ「クマ子の卒母DAIRY」の最新記事では、沖縄シリーズの本当の?完結編エッセイをあげさせていただいております(;^ω^)

よろしければ、コチラもよろしくお願いいたします☟

www.xkumaco.com

 

最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました<(_ _)>